平成26年度滋賀県市長会議
平成27年3月25日(水)午後1時30分
会 場:大津市 大津プリンスホテル コンベンションホール「淡海」
協議事項
1. |
平成26年度滋賀県市長会一般会計歳入歳出補正予算案(第2号)について |
2. |
平成27年度滋賀県市長会事業計画(案)について |
3. |
平成27年度滋賀県市長会一般会計歳入歳出予算(案)について |
4. |
第122回近畿市長会総会提出議案・提案説明者について |
役員選出
1. |
滋賀県市長会役員(会長・副会長2名・監事2名) |
2. |
近畿市長会役員候補(会長・理事・監事) |
3. |
全国市長会役員候補(理事1名・評議員3名) |
4. |
滋賀県市町村交通災害共済組合議会議員(7名) |
5. |
各種団体の役員 |


平成27年2月10日(火)午後3時(臨時)
会 場:大津市 滋賀県農業教育情報センター 2階「第3研修室」
協議事項
1. |
琵琶湖大橋有料道路のあり方について〔知事、県土木交通部より説明〕 |
2. |
その他 |
報告事項
1. |
「第79回国民体育大会」の進捗状況について〔県総合政策部国体準備室から説明〕 |


平成27年1月21日(水)午後1時30分(臨時)
会 場:大津市 ホテルピアザびわ湖 6階「クリスタル」
協議事項
1. |
滋賀県自治創造会議のあり方について |
2. |
「関西ワールドマスターズゲームズ2021」常任委員への参画について |
|
〔県教育委員会スポーツ健康課から説明〕 |
3. |
その他 |
説明事項
1. |
水源林保全のための仕組みづくりについて〔県琵琶湖環境部から説明〕 |


平成26年11月7日(金)午後3時30分(臨時)
会 場:大津市 ホテルピアザびわ湖 6階「クリスタル」
協議事項
1. |
琵琶湖・淀川流域の抱える課題調査に対する再意見について |
2. |
滋賀県自治創造会議のあり方(見直し案)について |
3. |
11月11日開催の県市行政会議の進め方について |
4. |
滋賀県市町村職員共済組合組合会議員について |
5. |
滋賀県市町村職員研修センターへの職員派遣について |
6. |
部会報告(社会文教部会) |
7. |
その他 |
平成26年8月27日(水)午後1時30分
会 場:大津市 琵琶湖ホテル 2階「ローズ」
要 請
・ |
東日本大震災被災市町村への人的支援について〔岩手県・宮城県・福島県から要請〕 |
協議事項
1. |
平成25年度滋賀県市長会会務報告について |
2. |
平成25年度滋賀県市長会歳入歳出決算について |
3. |
平成26年度滋賀県市長会一般会計歳入歳出補正予算案(第1号)について |
4. |
平成27年度県に対する要望事項について |
5. |
秋の近畿市長会役員会提出議案について |
6. |
その他 |


平成26年7月16日(水)午後1時30分(臨時)
会 場:大津市 厚生会館 4階「滋賀県歯科医師会委員会室」
協議事項
1. |
当面の諸課題について |
|
ア.国民健康保険制度の見直しについて |
|
イ.滋賀県被災者生活再建支援事業について |
|
ウ.第79回(平成36年)国民体育大会にかかる施設整備について
|
|
エ.滋賀県自治創造会議について
|
|
オ.その他
|
説明事項
1. |
映像を通じての滋賀の魅力の発信について(滋賀ロケーションオフィスから説明)
|
2. |
市町村長による危機管理の要諦―初動対応を中心として―(県地震・危機管理室から説明)
|
平成26年6月4日(水)午前9時20分(臨時)
会 場:東京都 ホテルニューオオタニ ザ・メインアーケード階階「末広の間」
協議事項
1. |
滋賀県知事選挙にかかる候補者推薦の取扱いについて |
活動状況のトップへ